SSブログ

オードリー・ヘプバーン「悩ましいことが沢山あっても笑うことで救われる」 [俳優・女優]

「ローマの休日」の映画はみなさんご存知でしょうか?

今回の世界の偉人は、

「オードリー・ヘプバーン」

をご紹介します。

C824_shirobaratoribon500.jpg彼女は、ハリウッド黄金時代では、

女優、映画ならびファッションモデルなど、

人気に高まりました。

さて、彼女は、なぜ女優を目指したのか?


○オードリー・キャスリーン・ラストン(オードリー・ヘプバーン)

1929年5月4日ベルギー首都ビュリュッセルのイクセルで生まれます。

父親、ジョゼフ・ヴィクター・アンソニー・ラストンは、

ラストンという姓をより、「貴族的な」ヘップバーン=ラストンと改名しました。

母親、エラ・ファン・ヘームストラは、

フリース人の血を引く、

パロネスの称号を持つオランダ貴族でした。

母親の実家は、オランダで、

父親の仕事がイギリスの会社との関係があり、

一家は頻繁に3カ国を行ったり来たりしてました。

ヘプバーンは、この3カ国を一緒に行くきっかけにより、

英語、オランダ語、フランス語、スペイン語、イタリア語を

話せるようになりました。

両親は、とても忙しくその間、

子どもを見てくれる子守さんを雇うが、

父ジョセフはその子守さんと恋愛関係を持ってしまい、

それを知った母エラは、ジョセフを家から追い出されます。

その後は、母の実家に戻ることになります。

ヘプバーンは、アーネム音楽院に通い、

通常の学科とバレエを学びました。


○戦時

バレリーナとして、ヘプバーンは、

オランダの反ドイツレジスタンスのために、

秘密裏で行われていた公演に出演しながら、

お金を貯めていました。

ヘプバーンにとっては、

初めての舞台に出演するようになります。

しかし、ヘプバーンは、

この頃は、大戦中で、

食料不足、燃料不足だったため

栄養失調に苦しまれます。

ヘプバーンたちは、

お腹を満たすために、チューリップの球根の種を

原料にお菓子を焼いて生きていくために凌ぎました。

少女時代に戦争体験したヘプバーンは、今後ユニセフへの献身となります。


○バレリーナと演劇

戦後、ヘプバーンは、オランダでは、

バレリーナとして、有名になっていました。

習っていたバレエの先生からの紹介で、

イギリスのランバート・バレエ団に入り、

バレリーナとして道に進んでいきます。

しかし、ヘプバーンの身長は、170センチで

栄養が十分に取れていなかったため、

バレリーナとして難しいと言われていました。

ヘプバーンは、悩んでしまいますが、

バレエ団でお世話になっている、

ランバートから、演劇の話を持ちかけられます。

そして、ヘプバーンは、

演劇の世界で生きていこうと決意しました。


○女優

ヘプバーンは、舞台に立つようになり、

自身で声の質が悪いと気づき、

舞台女優として、これではダメだと思い、

高名な舞台俳優に、

声の発声練習を学ぶことになります。

(彼女は、自分のダメだと思うことを素直に直す努力はとてもすごかったと思う。)

たくさんの舞台に出て、自分を磨きあげるヘプバーンは、

イギリスの映画会社から認められ、

フリーランスの女優としてイギリスの映画女優リストに登録されます。

そして、たくさん作品のある中で、

映画「ローマの休日」で

素晴らしい演技力を見せたヘプバーンは

この映画を大ヒットをさせました。

そして、ヘプバーンは、

初めての受賞「アカデミー主演女優賞」を獲得します。

女優として、ヘプバーンは、

たくさん主演した映画の作品で、

アカデミー賞、エミー賞、グラミー賞、トニー賞の受賞

を獲得することになります。

こんなに受賞経験を持つ数少ない人物の一人となっています。

後半生は、女優としてでなく、

少女時代に戦争経験したことをいかし、

国際連合児童基金(ユニセフ)での仕事に力を注ぎました。

ヘプバーンは、以後、

ユニセフ親善大使として活動をするなか、

アメリカ合衆国における

文民への最高勲章である大統領自由勲章を授与されました。


○名言

「私を笑わせてくれる人を私は大事にします。

正直なところ、私は笑うことが何よりも好きなんだと思う。

悩ましいことが沢山あっても笑うことで救われる。

それって、人間にとって一番大事なことじゃないかしら」

今回、ヘプバーンの名言は、「笑う」のテーマです。

人を笑わせる人って周りでいますか?

たぶん一人ぐらいはいるかなと思います。

ぼくもめっちゃ笑うのが大好きです。

でも、もっと一緒に笑ってくれる人がいると

なんか安心感や嬉しかったりするじゃないですか。

嫌なことがあったり寂しくなったり、

そばにそんな笑う人がいるだけでも、

小さいことでも大きなことでも、

笑うとなんか気が楽になっちゃいますね!

ヘプバーンが言ってる通り、

一番大事なことだと思います。

笑顔な人にはかならずいいことがあることを

ぼくは信じてますよ♪

N.h







スポンサード リンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。